雪華肉 もっと知りたい?
小山畜産青梅工場
 HOME会社案内商品一覧豚角煮のつくり方雪華肉SSL対応でお問合わせ・ご注文メール

株式会社 小山畜産青梅工場




雪華肉は、どんな肉なの? 普通のお肉とは何が違うの? 雪華肉のかんたん知識





雪華肉
とは、牛肉に、やわらか加工と、霜降り加工を施した【加工調味牛肉】の製品です。

普通に焼くと、硬くて美味しいとは言い難い低価格な牛肉を、やわらかくて美味しくなる様に調味加工した加工食品です。

(モトモトやわらかい上質の牛肉を、やわらかく加工しても意味がありませんので)


未加熱製品ですので、お客様・ユーザーの元で、用途に応じた加熱調理をしてお召し上がり頂けます。

牛脂ベースのホワイトソース調味液を、インジェクション加工という方法で、肉中に入れて(分散)、肉質をやわらかくします。

また、肉の中でホワイトソース調味液が凝固することで、お肉を切った部分が、見た目 霜降り肉の様な感じに見えます。(ホンモノの霜降り肉とは違います。)

ホワイトソース調味液は、
『牛の脂・100%』ではありません。


ホワイトソース調味液は、牛脂・乳蛋白・クエン酸・しょうゆ・香辛料などを材料にしています。

通常のホワイトソースを作るときのバターの変わりに、牛の脂を使用しているとお考え頂く方が理解し易いと思います。

ホワイトソース調味液の1〜3割程度しか牛脂は使っておりません。もし仮に牛脂100%を肉中に入れて加工したら、それを焼いて食べた時に、とてもじゃないですが、脂っこくて食べられません。サラダ油をタレの代わりにして、焼肉を食べている様なものです。口の中がギトギトで宜しくアリマセン。

よって、
雪華肉のホワイトソース調味液の約70〜90%は水分で出来ているのでございます。霜降り風に加工してあるのに、カロリーが低いのはその為でございます。


普通に焼いてパサパサした牛肉が、
雪華肉に加工すると、まろやかでジューシーな牛肉に変身するのは上記の理由でございます。

硬い肉をやわらかくする?と言うと、何だか特殊な薬剤や添加物を想像してしまいがち(知識が無い為に)ですが、ご安心ください。 

雪華肉のホワイトソース調味液の材料を組立てる前に、まず、

★肉を構成している物質や成分とは? 

★そして、硬い肉とやわらかい肉の違い、「硬い肉は、なんで硬いのか?」

肉という食材の、そんな基本中の基本の疑問から出発して、人のからだに良くないものは使わず、出来る限り天然の成分。もしくは、私達のからだに良いものを材料として選択し、硬い肉をやわらかくするホワイトソース調味液を組立てました。

雪華肉は、開発当初から何度も何度も調味液配合を変更しています。 というのは、品質向上の研究を日々行っているからです。

3ヶ月前、半年前の製品と、味や食感が違うのはその為です。

同様に、材料となる牛肉の品質にもこだわり、素材を選んで仕入をしています。

材料の鮮度、品質が異なると、雪華肉に加工をしても、製品に品質差が生まれてしまうのです。

(もとの材料となる加工前の牛肉と、完成品の雪華肉比較すれば、全く違う牛肉のやわらかさ/品質ではあるのですが・・・・。)

新鮮な牛肉でつくった
雪華肉と、長期保管されて鮮度の落ちた牛肉でつくった雪華肉では、やはり美味しさが異なるのです。(加工経験から)

試作テストにおいて、少しでも、品質(味・風味・食感・調理感覚・取り扱い利便性・製品バリエーション)が良くなる結果に近ければ、迷わずレシピを変更します。

もちろん今のままの加工レベルでも問題はありませんが、当社は、お客様にとって、より良い品質の商品を目指しているからです。

同じ材料でも、配合割合によって調味液の性質が微妙に変化するのです。入れる順番、配合割合、温度管理で生きものの様に変化します。 まるで金属や 合金を製鉄しているかの如くです。
(奥が深いです。)

当社は手作りに近い商品が多い中、
雪華肉だけは特殊な加工製品(インジェクション加工を使用した製品)になる為、品質の向上、衛生管理にはとても努力をしています。

当社が、なぜ今この
雪華肉をつくり始めたのかと申しますと。 将来(未来に向かって)、畜産農家が手塩に掛けて育てる、やわらかくて美味しい上質な牛肉が、誰もがいつでも食べられる食品と、なり難くなると思ったからです。

何年か後には、自分の収入では、おいそれと家族皆で食べられない、高価な食品になってしまうと思ったからです。

輸入物の安い牛肉もあります。でも硬くて・パサパサで、そのままでは美味しくありません。チョット調味加工することでやわらかくてジュシーになるのなら、その様な安価な牛肉でも食卓の食材として、充分演出出来ると思ったからでございます。

もちろんお客様のお好みの調理方法で利用出来る様に、未加熱の製品です。

雪華肉を、かんたんに言うと、『加熱調理を目的として、やわらかくて美味しくなる様に、前もって下処理・前処理 の加工をしてある牛肉』 という事です。


加工調味肉「
雪華肉」について、かんたんですがご理解頂けましたでしょうか。


追伸
雪華肉の様な加工牛肉を一般には、「インジェクション加工牛肉」と呼び、日本国内では、何社ものメーカーが独自の加工方法により大量生産しています。

当社を含む日本食肉加工協議会は、消費者であるお客様や、業務用食材として利用するユーザー様に、普通の霜降り牛肉と区別してもらう為と、他社の霜降り加工製品と品質・加工方法を含め差別化する目的で、商品・商標を「
雪華肉」というブランド名でおつくりしています。何卒ご査収くださいませ。



追記2013/12/28

上記の様な作り方の加工牛肉製品に対して、正式な総称名が無い為に、【インジェクション牛肉】とか【整形肉】とか、【牛脂の注入肉】とか【打込み牛肉】、【人口霜降り肉】、【インチキ加工肉】など、一般の方にとっては意味不明な名称や、加工製品に対する差別用語とも取れる侮蔑的な呼び方や、食品として受け入れ難いイメージの名称がされています。

当社の
雪華肉は、お客様を騙す目的、欺く為につくっている製品ではありません。ましてや人体に害のある加工品ではございません。

当社からのお願いです。一般の方々に製品を正しく理解して頂きたいため、これからは製品の総称名を【加工調味牛肉】と是非お呼びになってください。





by工場長
2007/3/6
改2009/6/12
目   録
雪華肉はどんな肉?
雪華肉の調理、焼き方のご連絡
雪華肉の焼成方法のココがポイント
サイコロステーキと雪華肉はどう違うの?
豚の角煮なのど惣菜について
当工場が、インジェクション牛肉をつくる訳?
雪華肉は何で安いの? 安い訳
報道関係者様へ インジェクション加工牛肉について

 
 


雪華肉 もっと知りたい?
小山畜産青梅工場
 HOME会社案内商品一覧豚角煮のつくり方雪華肉SSL対応でお問合わせ・ご注文メール